閉じる

Staff Blog

クリニックブログ

2016.11.28

不安障害と鑑別が必要な身体疾患

不安は心療内科ではよくある症状です。

 

不安には振戦、過呼吸、心悸亢進、頻脈、下痢、頻尿などの身体症状を認める場合があります。そのため、不安障害のみで症状が説明できるのか、身体疾患が隠れているんか注意する必要があります。

 

環境や症状の出方や身体所見から除外できる場合もあれば、血液検査等が必要な場合もあります。

 

様々な身体疾患が鑑別に上がりますが、下記のようなものがその一例となります。

・狭心症、心筋梗塞

・過換気症候群

・低血糖症

・甲状腺機能亢進症

・カルチノイド症候群

 

問診票で既往歴を書いていただいていますが、診察でも確認していますので、今までにかかったことがある病気や飲んでいるお薬の情報はとても大切になります。

 

page top

お問い合わせは
こちらの番号まで
多治見駅から
徒歩2分
自立支援
医療対応
〒507-0037
岐阜県多治見市音羽町1丁目224番地
今泉第一ビル1階
交通/JR中央線・多治見駅徒歩2分
本日は 04/26 (土)
診療日です
診療時間
◎ 9:00〜14:30
※再診受付は診療時間終了の15分前までにお願いします
休診日:木曜・日曜・祝日
page top